プロパティ/メソッド(データ統合ツール)
前へ
戻る
次へ
SetDataMdbメソッド
■解説
データ(dataName)にAccessデータベースを登録します。
■構文
imgObj.SetDataMdb(dataName As String, fileName As String, command As String, field As Boolean)
■パラメータ
引数
説明
dataName
データ名
(編集画面の[データウインドウ]のタブに表示されている名称)
fileName
Accessデータベース(mdb)を指定します。
command
テーブル名または検索条件(SQLクエリー)
field
1行目をフィールド名として扱うか否かを指定します。
値
説明
False
フィールド名を取り込まない。
True
フィールド名を取り込む。
■注意
このメソッドは SetReport メソッドの前に呼び出す必要があります。
■使用例
Set imgObj = CreateObject("Wfrimg.Tools.1")
imgObj.Create "c:\temp\output.wfd"
imgObj.SetDataMdb "データ1", "c:\temp\Sample.mdb", "select * from Table1", True
imgObj.SetReport "c:\temp\Sample.wfd"
imgObj.End
前へ
戻る
次へ