サンプル
前へ 戻る前へ


6.1.3.1.ASPを使ったサンプル

ASP(Active Server Pages)からデータ統合ツールを使ってデータベースのデータからデータ統合ファイルを作成し、クライアントのWebブラウザで帳票を表示するサンプルを示します。

<%@Language="VBScript"%>
<%
    Dim tmpName
    Dim tmpFile
    Dim mdbFile
    Dim rptFile

    Set fs = Server.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

    '出力ファイル名を求める(ユニークなファイル名)
    tmpName = fs.GetBaseName(fs.GetTempName) & ".wfd"

    '使用するファイルを物理パスで取得
    tmpFile = fs.BuildPath(Server.MapPath("."), tmpName)
    mdbFile = fs.BuildPath(Server.MapPath("."), "sample.mdb")
    rptFile = fs.BuildPath(Server.MapPath("."), "sample.wfd")

    'データ統合ファイルの作成
    Set imgObj = Server.CreateObject("Wfrimg.Tools.1")
    imgObj.Create(tmpFile)
    imgObj.SetImageField "画像"
    imgObj.SetImageFolder Server.MapPath(".")
    imgObj.SetDataMdb "データ1", mdbFile, "table1",True
    imgObj.SetReport rptFile
    imgObj.End
%>

<html>
<head>
<title>Web Control</title>
</head>
<body bgcolor=0>
<!------------------------------>
<object
    classid="CLSID:74F04538-5AF1-11D4-A7EA-0090FE02F720"
    height=100%
    width=100%
>
<param
    name="FileName"
    value="http://www.tera-soft.com/sample/<% Response.Write tmpName %>"
>
</object>
<!------------------------------>
</body>
</html>
青字のURLパスは環境に合わせて修正する必要があります。

実際の運用では、フォーム等から検索条件などを受け取り、データの抽出条件などを指定することになると思いますが、このサンプルでは省いてあります。

<object>タグの記述方法については、
「4.1.6 Web コントロール」をご覧ください。


前へ 戻る前へ