アイテムオブジェクトの情報を参照・設定するプロパティです。
一般
スクリプト
配置
テキスト
フォント
図形
線
面
特殊
位置/サイズ
name | 説明 |
---|---|
種別 | アイテム種別です。 |
値 | 文字アイテムや、ボタンコントロールのラベルとして表示される値です。 |
name | 説明 |
---|---|
ChangeValue | スクリプト - ChangeValue |
Click | スクリプト - Click |
GetValue | スクリプト - GetValue |
GetImageValue | スクリプト - GetImageValue |
IsEdit | スクリプト - IsEdit |
IsVisible | スクリプト - IsVisible |
SetList | スクリプト - SetList |
SetProperty | スクリプト - SetProperty |
name | 説明 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
方法 | 画像やバーコードを配置する方法です。
|
||||||||||||||||||
種別 | 画像の表示種別です。
|
||||||||||||||||||
横配置 | 横方向の配置方法です。
|
||||||||||||||||||
縦配置 | 縦方向の配置方法です。
|
name | 説明 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書式 | 文字や数値を表示する書式です。 ダイアログ - 書式 テキストの書式 |
||||||||||||||||||
形式 | 文字列の表示形式です。
|
||||||||||||||||||
方向 | 文字の方向(回転)です。 | ||||||||||||||||||
マージン | アイテム内で文字を表示する範囲(上下左右からのマージン)です。 | ||||||||||||||||||
字間 | 字間です。 1/100mm 単位(または、フォントサイズに対する比率)で指定することができます。 |
||||||||||||||||||
行間 | 行間です。 1/100mm 単位(または、フォントサイズに対する比率)で指定することができます。 |
||||||||||||||||||
修飾 | 禁則文字やタグ等の設定を行います。 ダイアログ - テキスト修飾 |
name | 説明 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外観 | フォントの外観です。
|
||||||||||||
フォント名 | フォント名です。 | ||||||||||||
サイズ | フォントサイズです。(mm 単位) ポイントで指定する場合は、数値の後に p を付けます。 (例 10.5p) |
||||||||||||
比率 | フォントの縦・横の比率です。 "100 %" で縦横が同じサイズで表示されます。 |
||||||||||||
太字 | 太字の設定です。 | ||||||||||||
斜体 | 斜体の設定です。 | ||||||||||||
補助線 | 文字に付加する線種を選択します。
|
||||||||||||
色 | フォント面の色です。 | ||||||||||||
外線色 | フォント枠線の色です。 | ||||||||||||
外線サイズ | 枠線のサイズです。 フォントサイズに対する割合(%)で指定します。 |
||||||||||||
言語 | 使用する言語です。 フォント名を変更すると最適なものが選択されます。 通常は"日本語"となります。 |
name | 説明 |
---|---|
種類 | 図形種類です。 |
name | 説明 |
---|---|
パターン | 線のパターンです。 |
幅 | 線の幅です。 |
色 | 線の色です。 |
name | 説明 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パターン | 面のパターンです。![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
色1 | 面の色です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
色2 | 面の色です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
画像 | 「パターン」で画像を指定した場合に使用する画像を選択します。 |
name | 説明 |
---|---|
サイズ自動調整 | 「詳細」ユニットに配置された「式」アイテム」は、表示する値に合わせてアイテムの高さ(ユニットサイズも含む)を自動的に調整することができます。 |
まとめ表示 | 「詳細」ユニットに配置されたアイテムは、同じ値が連続して表示される場合、1つにまとめて表示することができます。 |
まとめ表示ID | 「詳細」ユニットが複数存在する場合、ユニットをまたがって「まとめ表示」を行う場合に設定します。 ダイアログ - まとめ表示ID |
name | 説明 |
---|---|
X | 配置位置です。 |
Y | 配置位置です。 |
横サイズ | 横サイズです。 |
縦サイズ | 縦サイズです。 |